畑に何やら灯篭みたいなものが並んでいます。 中を覗(続きを読む)
12月10日煙体験
2021年12月10日

12月の避難訓練は、
市沢消防署から消防士さんに来ていただきました。
何やら、園庭に白いお家が…
火事になった時に煙の中をどのように避難するのか体験してみる
「煙ハウス」です。
3・4・5歳児クラスの子どもたちが、
消防士さんの誘導の下、順番に中へ…。

煙で真っ白になったハウスの中を、恐る恐る進んでいきました。
でもなんだか甘~い香りの煙に、
「ずっと入っていたかった~」なんて言う子も。
(本当の火事の時はそんなこと言っていられませんが💦)
全員、無事に煙体験できました◎

煙体験の後は、消防車を見学しましたよ。

憧れの消防車にベッタリくっついて嬉しそう♡

タイヤも大きいね!

お水が出てくるところや、ホースも見せてもらいました。

穴から顔を出すと消防隊員に変身できるパネルもありましたよ!
コレ、消防士さんの手作りで、新作だそうです★
日付も入って、観光地みたいっ。

今日は、本当にいろいろな体験をさせていただきました。
市沢消防署の皆さん、ありがとうございました!!!
