畑に何やら灯篭みたいなものが並んでいます。 中を覗(続きを読む)
12月18日クリスマスケーキを作ったよ♪
2020年12月18日
「クリスマスケーキを作りたい!!」
「給食の先生!何とかなりませんか?!」
熱い要望により、予定していた献立(おやつ)を変更して
クリスマスケーキを作って食べることになりました!!!
(3・4・5歳児クラス)
材料はコレ👇
大きなイチゴ!!!

そして…
ボウルをパカッと開けると、
中からおいしそうなスポンジが出てきましたよ。
給食室で焼いて、
フルーツと生クリームをサンドしてくれていました。

スポンジに生クリームを塗って…

更に生クリームを絞って…

イチゴをのせました。

一番おいしそうで大きなイチゴを厳選したので、
「これが自分の!」という気持ちの入り具合がすごくって…

飾りの旗に、
どれが誰のか分かるように名前を書きました。(^_^;)

「先生、上手に切ってよね…」
切り分ける様子を見つめる子どもたちの視線が熱いです…。

すずらん組(2歳児)も、自分でクリームを絞って…

イチゴをのせました。
イチゴが大きくって、手を離したら落ちてしまいそうっ💦

生クリームがモリモリッとなっていて、
ド~ンッと大きなイチゴがのっていて、
自分たちで作ったケーキの味は格別でしたよっ!!!