カイコが卵から孵化しました。 毎年カ(続きを読む)
10月29日ヘチマのその後…
2020年10月29日
夏の強い日差しをよけるために育てていたヘチマ。
9月には、外は緑色、中は白くて瑞々しかったのですが、
肌寒い気候になって、茶色く変色し始めました。
茶色くカサカサに乾燥したものを収穫して、皮をむくと…

穴の開いてる細長いスポンジみたいになっていました。

「これ、みんながチョコバナナみたい~って言っていたヘチマだよ」
と先生が見せると、
「えぇ…あれがこうなったの???』とばかりにキョトン顔。

実際に触ってみました。

「体を洗うのに使うんだよね!」と使い方を知っている子も…。

体をこすってみたら…ザラザラで痛かった~💦

先生に「お水につけると柔らかくなるんだよ」と教えてもらい、
「へぇ…」と、不思議そうに観察していました。