
7/19 夕涼み会🎆
夕涼み会を行いました。 暑さが和らぎ、少し風もあって、天候にも恵まれた中での開催となりました😌 まずは、顔出しパネルで記念撮影~📸✨ 今年も、社会福祉法人 同愛会「空とぶくじら社」さんのパンと、地域活動支援センター「もみ
夕涼み会を行いました。 暑さが和らぎ、少し風もあって、天候にも恵まれた中での開催となりました😌 まずは、顔出しパネルで記念撮影~📸✨ 今年も、社会福祉法人 同愛会「空とぶくじら社」さんのパンと、地域活動支援センター「もみ
今月のスペシャルおやつは『クリームソーダ風ゼリー』でした☆ 今シーズン初のバニラアイスの登場!! 毎日毎日暑い日が続いているので、本当に嬉しすぎる… さらに! 今年はゼリーの味をメロン味・イチゴ味の2種類から選べました
こすもす組(4歳児)が園外保育へ出かけた時に、カエルを見つけて写真を撮ってきました。 小さいっっ 可愛い~💕 「カエルってもっと大きいわよね… 大きいカエルが見たいわね…」 そんな園長先生のつぶやきから、徳島県にある保育
今日はおやつも七夕メニューでした🎵 天の川の水をイメージした青いゼリーで涼しげ~😌 2層になっていて、下はカルピスのゼリーでした。 ツルっとして冷たいおやつで、子どもたちにも大好評でしたよ! ☆キラキラゼリー ☆
いつも街の清掃作業をしてくださっている「地域作業所おだか」の皆さんへ、保育園で作った七夕飾りをたくさん飾ったものをお届けしましたよ。 願い事を書けるように、短冊もプレゼント🎋 暑い中、作業をしていただいていることへの感謝
この日はとっても暑い日でした。ご家庭で用意していただいた汚れてもいい服セットに着替えて園庭へ! 上の原保育園には井戸水があり、お水を出して遊びました。 「つめた~~~~い!」と井戸水に触れながら、気持ちよさそうに遊んでい
暖かくなり、タケノコがニョキニョキと顔を出し始めました。 毎年恒例!タケノコ掘りをしましたよ★ 砂遊び用のシャベルで掘り掘り… なかなか掘りだせず、最後は大人に手伝ってもらいましたが、 自分が見つけたタケノコを嬉しそうに
子どもの日に向けて、園庭のこいのぼりを出しました。 風になびいて気持ち良さそうに青空を泳ぐこいのぼりに大喜びの子どもたち。 たまに尾びれを掴むことができて、それがまた嬉しくって… ぼくも!わたしも!と、こいのぼりに向かっ