1月10日 獅子舞鑑賞会

今年も、『笠はや志保存会』の皆さんに来ていただき、獅子舞やおかめ・ひょっとこの踊り、お囃子を鑑賞しました!

獅子舞が保育園に来ることを、保育者から聞いた子どもたち。「ししまい…?怖い?」とちょっぴり緊張していたり、「こわくないよ!」とお友だちに教えてあげたり、様々な反応がありました😊

太鼓と笛の音に合わせて、いよいよ獅子舞が登場しました!!迫力満点の獅子舞の姿に、びっくり&釘付けの子どもたち。

怖い気持ちと見たい気持ちと葛藤…保育者の後ろや膝の上に避難しながら鑑賞する姿が、なんとも微笑ましかったです😊


さすが!ひまわりぐみ(5歳児)のお友だちは、頭を噛んでもらおうと頭を差し出す姿も見られましたよ!!

獅子舞の後は、おかめとひょっとこの登場です♪面白い動きに大笑い!小さいクラスのお友だちも、おかめさんに手を伸ばしてタッチしていましたよ♪

今年も日本の民俗芸能やお正月の風習に親しむことが出来ました。

『笠はや志保存会』の皆さん、ありがとうございました!