3月4日 けむり体験

今日の避難訓練は、火事を想定したけむり体験です。

消防署の方にお越しいただき、園庭に煙ハウスが建ちました。

煙がもくもくと充満したハウスの中に入って、実際の火事のような煙を体験してみます。

(※煙は、熱くなく体験用の安全なものです)

今回は、幼児クラスの子どもたちが順番に中に入ってみました。

「鼻と口を押えるんだよね」

「小さくなって歩けるかな??」

日頃の、火事の避難訓練のことをよく覚えていて、上手に煙の中を歩くことが出来ましたよ。

煙の中は想像以上に視界が真っ白で、前が見えなかったです。

保育者も、改めて火事の怖さを考えることが出来ました。

今回の体験を忘れずに、今後の避難訓練に生かしていきたいと思います。