夕涼み会を行いました。
暑さが和らぎ、少し風もあって、天候にも恵まれた中での開催となりました😌
まずは、顔出しパネルで記念撮影~📸✨

今年も、社会福祉法人 同愛会「空とぶくじら社」さんのパンと、地域活動支援センター「もみの木」さんの焼き菓子を事前予約販売しました。
袋いっぱいに入ったパンやお菓子を嬉しそうに受け取った子どもたちは、そのまま園内へ…。

購入したパンやお菓子を食べながら、ご家族やお友だちと楽しいひと時を過ごしている様子があちこちで見られました。
保護者同士もゆっくりお話ができて、笑顔があふれる時間となりましたよ。

子どもたちのお楽しみコーナーも大盛況!
今年は「ひも引き」と、

「ヨーヨーつり」と、

「だるま落としゲーム」がありました。

だるま落としゲームは、大人でもなかなか難しいのに、見事成功した子もいて、歓声と拍手が起こっていましたよ😲

外が暗くなってきたら、園庭で盆踊りタイム。
「もったいないばあさん音頭」と「エビカニクス音頭」の曲に合わせて、ひまわり組(5歳児)が力強く太鼓を叩きましたよ!
音楽と太鼓のリズムに合わせて、やぐらの周りで盆踊りを楽しみました♬

午後7時30分、提灯の灯りが消え、いよいよお待ちかねの打ち上げ花火!
夜空に大きく咲く花火を見上げる子どもたちの瞳はキラキラと輝いていて、ご家族からも「きれい!」「すご~い!」と歓声が上がっていました☆★
今年もたくさんの笑顔があふれる素敵な夕涼み会になりました!
みんなの思い出に残る楽しい夏のひと時を過ごせたこと、とても嬉しく思います😊