
8/6 ポニーの小次郎くん🐎
毎日毎日、暑いですね💦 小次郎くんも暑くてかわいそう… ということで、ついに購入しました! ✨ポータブルクーラー✨ 気温が高い時間は、小屋の中で暑さをしのぎます。 「中は涼しくて快適ですぅ~🎵」 良かったね!小次郎くん。
毎日毎日、暑いですね💦 小次郎くんも暑くてかわいそう… ということで、ついに購入しました! ✨ポータブルクーラー✨ 気温が高い時間は、小屋の中で暑さをしのぎます。 「中は涼しくて快適ですぅ~🎵」 良かったね!小次郎くん。
上の原保育園では、職員が定期的に園内研修を行っています。 今回は嘔吐処理について、速やかに対応するにはどうしたらよいかを話し合ったり動きの確認をしたりしました。 子ども役や職員役に分かれて、食事中に嘔吐してしまったときの
町内のお祭りが近くの公園で開催されました。 毎年恒例となっているポップコーン屋さんを今年も出店! たくさんの方にお越しいただきましたよ。 好評の顔出しパネルも設置♬ 子どもたちやご家族が思い思いに記念撮影を楽しむ姿が微笑
5月9日に種をまいたヒマワリが、夏の日差しを受けてぐんぐんと成長! 保育園で一番大きなひまわり組(5歳児)の子どもたちの背丈の倍くらいまで伸びて、ついに花が咲きました!! 暑くてあまり外に出られなかった日々が続いていたの
夕涼み会を行いました。 暑さが和らぎ、少し風もあって、天候にも恵まれた中での開催となりました😌 まずは、顔出しパネルで記念撮影~📸✨ 今年も、社会福祉法人 同愛会「空とぶくじら社」さんのパンと、地域活動支援センター「もみ
今月のスペシャルおやつは『クリームソーダ風ゼリー』でした☆ 今シーズン初のバニラアイスの登場!! 毎日毎日暑い日が続いているので、本当に嬉しすぎる… さらに! 今年はゼリーの味をメロン味・イチゴ味の2種類から選べました
こすもす組(4歳児)が園外保育へ出かけた時に、カエルを見つけて写真を撮ってきました。 小さいっっ 可愛い~💕 「カエルってもっと大きいわよね… 大きいカエルが見たいわね…」 そんな園長先生のつぶやきから、徳島県にある保育
今日はおやつも七夕メニューでした🎵 天の川の水をイメージした青いゼリーで涼しげ~😌 2層になっていて、下はカルピスのゼリーでした。 ツルっとして冷たいおやつで、子どもたちにも大好評でしたよ! ☆キラキラゼリー ☆