1月25日 生活発表会

1月25日(土)生活発表会がありました。

今年度は、0歳児クラス~5歳児クラスまで揃っての発表会!

お客さんも沢山で、賑やかな雰囲気の中の開催となりました。

少しだけ子どもたちの様子をお届けします♪

つぼみ組さん(0歳児クラス)

おもちゃのチャチャチャの歌に合わせて、両手に付けたマラカスをフリフリ!!みんな泣かずにステージの上に立てて、びっくりでした👀!

ふたば組さん(1歳児クラス)

みんなでおべんとうバスに乗って、ふたばさんバージョンのお弁当を作りました♪

すずらん組さん(2歳児クラス)

虫ばい菌に変身!!大好きな虫歯建設株式会社♬を歌って踊りました!(写真は、前日に練習した時のものです!)

なでしこ組さん(3歳児クラス)

おはなしあそび『しろくまのパンツ』

こすもす組さん(4歳児クラス)

劇あそび『七ひきの子ヤギ』

ひまわり組さん(5歳児クラス)

劇『王様の耳はロバの耳』

「おうちの人いつ見に来る~?」

生活発表会の日を楽しみに、指折り数えながら毎日過ごしていた子どもたち。

特に、幼児クラスの子どもたちは、「おうちの人にかっこいい所を見てもらいたい!」と、毎日の活動に取り組んできました。

沢山のお客さんを前にちょっぴりドキドキした表情もありましたが、どのクラスの子どもたちも堂々とステージの上に立つことが出来ました!

ステージの上からお家の方を見つけて、「いたー!」と嬉しそうに手を振る姿、恥ずかしそうにニコニコ笑う姿、微笑ましかったです😊

今回の経験が、一人ひとりの自信に繋がったことと思います。

4月の子どもたちの姿を思い出し、成長を改めて実感した保育者たちでした。

みんな、頑張ったね!👏

最後に、可愛い舞台裏の姿をお届け…💕

ステージの上で少し待ち時間が出来たこすもすさん。

ごろーーーんと横になって、幕の隙間から客席を覗いて、お家の人を探しています。

お家の人、見つかったかな・・・?